初期型PS2のDVD読み込み率アップ!

初期型PS2も発売当初からメモカの不良とかDVD−VIDEO再生ソフトとか色々問題があり、その度に我がPS2はそれらを乗り越えて きましたが、ついに恒例(高齢?)のソニータイマーが発動してしまい、DVDがらみのディスクがほとんど読み込み不能に…。ま、メーカーに ウソみたいな工賃出して修理お願いするより壊れてダメモトでピックアップの掃除をやってみました。Web上には色々な修理レポートが 存在しているので、それを参考にすると特に戸惑うこともないでしょう。(オシロ持ってれば出力調整までやってみたいところですが…。

このサイト参考にしてご自分のPS2が壊れてしまってもbiyoは責任取れませんのであしからず。
用意するもの +ドライバ +と−の精密ドライバ 綿棒(なるべく先が細いヤツ) 洗浄液(エチルアルコールとか)
掃除の手順
S1 赤丸の部分にビスがあります。ゴム足とかメクラ蓋を−の精密ドライバとかを使って外します。
*のところはビスの長さが他と違うので覚えておきましょう。
S2 ビスを外したら本体をひっくり返してアッパーカバーを持ちあげつつ本体正面側 にずらして、アッパーカバーを外します。その際、スイッチハーネスがアッパーカバーと一緒にくるので 切らないように注意します。外すとドライブが姿を現すので赤丸の小さいビスを外して蓋を外します。
S3 ドライブの蓋を取ると中身が見えますので、ピックアップのカバーみたいな黒い プラスチックの部品を取ります。ツメで固定されているので折らないように注意します。
S4 まずはピックアップの上側のレンズを掃除します。綿棒にアルコール等の 洗浄液(私はパーツクリーナーを使用しました)を綿棒の先に少しつけて拭き拭きしましょう。 フローティングマウントされているので、拭くとき動きます。 間違ってもゴシゴシ擦ってはいけません。キズが付いたら大変ですから。汚れが取れたと 思ったら別の綿棒で乾拭きします。
S5 次に下側のレンズを掃除します。上側のレンズを少し持ち上げてその隙間から 綿棒を突っ込んで拭き拭きしますが、上側のレンズは細い線で本体と接続されていますので これを切ってしまわないように十分注意しましょう。くしゃみや咳は我慢してください。 これも拭き終わったら乾拭きしておきます。 あとは逆の手順で組み付けて完成です。ちなみにこのPS2は作業後にこれまでほとんど再生 出来なかったDVD-R(VIDEO)も再生できるようになってしまいました。

もどる
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送